中国人と国際結婚をした松村です。
私は中国人の妻と2012年に婚約し幸せな日常を過ごしています。結婚相談所に騙され続けて友人の紹介で今の中国人女性の妻と知り合いました。考えてみると早いもので、あっという間に過ぎてしまいました。。。
このブログでは、現実に国際結婚をしている当事者として、良いことや苦労することを含めて、本音の話を書いていきます。将来のパートナー選びとして国際結婚を選択肢に考えられている方にとって、参考になるブログを目指していきたいと思います。
今回は、国際結婚のお見合いについて解説してみたいと思います。
国際結婚のお見合いってどんな感じ?【国内or現地】
大体の国際結婚相談所では、いきなりお見合いをするといったことはないと思います。
まずはビデオチャットでお互いを確かめ合って、好意を持っている。と確信が持てたらお見合いに進行します。また在日の女性であれば日本国内でのお見合いとなりますが、女性が海外にいる場合は基本、現地に足を運んでのお見合いになるでしょう。
国際結婚のお見合いってどんな感じ?【現地でのお見合いのメリット】
現地でお見合いをする場合は、国内でお見合いする場合と比較して、下記のメリットがあります。
一つ目は、「誰かに見られる」リスクがないということです。お見合いは休日にセッティングされることが多いため、人出の多い場所に出かければ、知人に見られるリスクは皆無ではありません。現地でのお見合いでは、そのリスクがない分、リラックスしてお見合いに臨めます。
二つ目は、お相手に熱意が伝わることです。わざわざ海を越え、自分に会いに来てくれたことが、嬉しくない人はいません。ビデオチャットで、「この人と実際に会って、いい感じなら、国際結婚したい。」という感触を得た人がいるなら、渡航してのお見合いはとんとん拍子に進むことが多いです。
三つめは、実際に行くことで、中国の事情が体感できます。これからの人生を共にするお相手の生まれ育った国が、どのような様子なのかを知っておくことは、お互いの理解を深めることになります。
国際結婚のお見合いってどんな感じ?【まとめ】
国際結婚のお見合いは、原則として現地でおこなうことが多いです。しかし、在日の方とのお見合いや、渡航の労力を極力抑えたい方は国際結婚相談所に相談することで叶うかもしれません。
なお当社では、現地か日本国内か好きな方を選んでいただけます。
コメント