【在日中国人女性の特徴】お見合いできても偽装結婚に注意
在日中国人女性とのお見合いや婚活には、ズバリ言うと「偽装結婚リスク」が潜んでいます。真剣な交際を求めているつもりでも、相手女性の本当の目的は日本在留権の確保かもしれません。
私は国際結婚相談所を運営する松村です。法律家としての視点から、これまで数多くの日本人男性からご相談をいただきました。
今回は実際の相談事例をもとに、在日中国人女性との婚活で注意すべきポイントを詳しくお伝えします。
「安心して付き合える」と思われがちな在日女性こそ、実は最も警戒が必要な存在なのです。
在日中国人女性が「切羽詰まっている」本当の理由


在日中国人女性が国際結婚相談所に登録する理由は、多くの場合「ビザの期限切れ」です。
就労ビザや留学ビザで来日した女性が、期限更新できない場合に最後の手段として結婚を選択します。これが現実です。
国際結婚相談所で相談を受ける在日中国人女性の事情は、主に以下の3つに分類されます。
- ビザ期限切れ間近の女性 – 就労先が決まらず、他の手段を模索して国際結婚相談所に駆け込む
- 日本人コミュニティとの接点がない女性 – 中華学校出身で自然な出会いが少ない
- 金銭目的の女性 – パパ活や援助交際を目的として登録している
これらの女性に共通するのは「急いでいる」という点です。時間的余裕がないため、短期間で結婚まで進めようとします。



実は、在日女性は日本に安定的に在留できる足場を持っているので、男性を選ぶ基準は本来高いものです。安定的に在留できるはずなのに、簡単にとんとん拍子に成婚が決まる場合は、その女性が「何か訳アリ」ではないかと疑うことが必要です。
就労ビザ切れで追い詰められた女性の実態
就労ビザで来日した中国人女性の中には、仕事が決まらずビザ更新ができない人が多くいます。
中国人女性が離婚後、配偶者ビザの期限が切れる前に次の結婚相手を探すケースもあります。永住権取得前に離婚してしまった女性です。
このような女性は本来、行政書士や弁護士に相談してビザの正式な手続きを行うべきです。しかし費用や手間を考えて、結婚という「簡単な」方法を選択するのです。
技能実習生の女性は特に注意が必要です。実習終了後は本来帰国が原則ですが、日本に残るために結婚を利用する人もいます。



技能実習修了間際に日本人男性と成婚したある女性が、「日本人配偶者への在留資格変更」許可申請が不許可になったので、再申請を依頼されたことがあります。実習先との関係を悪くしてしまったため、結局帰国せざるを得なくなりました。手順を誤ると一緒に暮らせる日は遠のく一方です。
パパ活目的で国際結婚相談所を悪用する手口
実際にあった相談事例をご紹介します。40代前半の日本人男性から寄せられた相談です。
その男性は国際結婚相談所で25歳以下の中国人女性と交際が始まりました。相談所に20万円を支払い、正式な交際に発展したとのことでした。
しかし交際が始まると、女性は毎回のデートで食事代を要求します。さらにお小遣いまでせがむようになりました。
「会うたびにお金を要求される。これはパパ活ではないか」という相談を受けました。
25歳以下の美しい女性が国際結婚相談所に登録していること自体が不自然です。本来なら友達との時間や恋愛を楽しむ年齢だからです。



この事例のお客様は、どうしても25歳以下の若い女性との成婚を希望されていました。ご自身は中国人女性との離婚歴あり、40代前半の方でした。そもそも25歳以下の女性が国際結婚相談所に在籍していることが不自然ではないでしょうか?パパ活に嵌ったら、報われることのない時間とお金を延々と浪費し、むなしい気持ちしか残りません。
パパ活被害を防ぐための対策をまとめました。
- 相手の身元確認を徹底する – 実名、電話番号、住所など基本情報を必ず確認
- 公共の場所で会う – カフェやレストランなど人が多い明るい場所を選ぶ
- お金の話は事前に明確化 – 支払いの分担について最初に決めておく
- 身体の関係は避ける – トラブル防止のため交際期間中は控える
- 周囲に相談する – 友人や家族に交際相手の情報を共有する
在日中国人女性の「在留資格別」リスク分析


在日中国人女性のリスクは、持っている在留資格によって大きく異なります。
安定した在留資格を持つ女性ほど、実は結婚相手への要求が厳しくなります。
在留資格別の女性の特徴と注意点をまとめました。
- 高度専門職の女性 – 経済的に自立しており、相手男性への要求が非常に高い
- 留学生の女性 – 若くて魅力的だが、年齢条件が特に厳しい傾向がある
- 元配偶者ビザの女性 – 期限切れ前の再婚を急いでいる可能性が高い
逆説的ですが、安定した在留資格を持つ女性ほど「簡単に」成婚が決まることはありません。とんとん拍子に話が進む場合は「何か訳がある」と疑うべきです。
「同じ日本にいるからゆっくり恋愛できる」は幻想
多くの日本人男性が「在日女性なら時間をかけて交際できる」と考えます。しかしこれは完全な幻想です。
中国人女性は決断が早いのが特徴です。「この人」と決めたら短期間で結婚まで進みます。
また、高度専門職や留学生の女性は自分と同等以上のスペックを持つ男性しか相手にしません。テレビチャットの申し込み段階で「門前払い」される可能性が高いのです。



在日女性なら、じっくり交際もできるということは幻想です。女性は日中を問わず、少なくとも「自分と同等」のスペックを持つ男性でなければ、まず結婚相手に選んでくれません。ご自身のスペックに余程の自信があるならば、高度専門職、留学生の女性にアプローチしてもいいでしょう。これが現実であることは直視して臨まれるべきです。
偽装結婚を見抜く5つのチェックポイント


真剣な交際と偽装結婚を見分けるためのチェックポイントをお伝えします。
以下の項目に複数当てはまる場合は、偽装結婚の可能性を疑ってください。
- 異常に結婚を急ぐ – 交際期間を短縮して早期の結婚を求める
- ビザの話題を避ける – 在留資格について詳しく説明したがらない
- 家族や友人に会わせたがらない – プライベートな人間関係を秘密にする
- お金の要求が多い – デート代やお小遣いを頻繁に求める
- 将来の話を具体的にしない – 結婚後の生活プランが曖昧
特に注意すべきは「技能実習生」の女性です。実習期間終了間際に日本人男性と急に交際を始めるケースがあります。
実習先との関係が悪化している場合、在留資格変更の許可が下りない可能性もあります。結婚しても一緒に暮らせない状況に陥るリスクがあるのです。



今思うと病気で弱っていた私に”何らかの理由”で日本人と結婚したい中国人女性を斡旋してきたのではないかと疑っています。国際結婚での無理な斡旋は違法です。業者選びには十分注意が必要です。
国際結婚相談所選びで失敗しないための注意点


悪質な在日中国人女性を避けるためには、信頼できる国際結婚相談所を選ぶことが重要です。
相談所自体が「客寄せパンダ」として若い女性を利用している可能性もあります。
優良な国際結婚相談所の見分け方をお伝えします。
- 女性の身元確認を徹底している – 在留カードや身分証明書の確認を怠らない
- 法的知識を持つスタッフがいる – ビザや結婚手続きについて適切なアドバイスができる
- 成婚までのサポートが充実 – 単なる紹介だけでなく交際中のフォローもある
- 料金体系が明確 – 追加費用の説明が事前にしっかりとされている
- 過去の成婚実績が公開されている – 具体的な成功事例を確認できる
25歳以下の美女が多数登録している相談所は特に注意が必要です。若い女性が結婚相談所に登録する理由を冷静に考えてみてください。
在日中国人女性の特徴。お見合いできても偽装結婚に注意のまとめ


在日中国人女性との婚活では「なぜ相談所に登録しているのか」を必ず確認してください。
真剣な恋愛を求める女性もいれば、ビザ目的や金銭目的の女性もいます。相手の真の目的を見極めることが最も重要です。
特に以下の状況では十分な注意が必要です。
- 交際開始から結婚まで異常に早い – 3か月以内での結婚を急ぐ場合
- 経済的な要求が多い – 生活費やお小遣いを頻繁に求める場合
- 日本語能力が極端に低い – 基本的なコミュニケーションが取れない場合
- 過去の結婚歴を隠したがる – 前夫との離婚理由を明かさない場合
国際結婚は文化の違いを乗り越える覚悟が必要です。単なるビザ取得手段として利用されないよう、十分な注意を払ってください。
婚活の秩序を守るためにも、私たち国際結婚相談所の責任は重大です。男性の皆さんには、相手女性の本当の目的をしっかりと見極めていただきたいと思います。
真剣な国際結婚を望む方は、信頼できる相談所を選び、慎重に相手を見極めることをお勧めします。



国際結婚相談所を運営していると、様々な相談を受けます。法律家が運営していることが特徴なので、多少の法律問題であれば適切なアドバイスが可能です。婚活の秩序を守るためにも、私たち国際結婚相談所の責任は重大だと感じています。