【中国人が喜ぶ言葉とは?】渡航前に読むトリセツ
私たち中国人が本当に喜ぶ言葉は、ズバリ言うと「真心を込めた中国語での愛情表現」です。どんなに日本語が上手でも、母国語で話しかけられると心が温かくなります。特に恋愛や結婚を考えている日本人男性なら、絶対に覚えてほしい言葉があるのです。
私は中国出身のナナです。現在、日本人の夫・松村と幸せな国際結婚生活を送っています。松村は私よりもずっと年上で、経済的にも決して豊かではありません。でも、私が松村を選んだ理由は、彼の率直な気持ちと、私を支えてくれそうな優しさを感じたからです。
今回は、実際に国際結婚をした中国人女性として、私たちが心から喜ぶ言葉と、効果的な使い方をお伝えします。
「中国人女性にどんな言葉をかけたらいいの?」「中国語なんて話せないけど大丈夫?」そんな疑問を持つ日本人男性に向けて、嫁である私が実体験をもとに、本音で語ります。



日本人男性の皆さんにも分かっていただきたいのですが、私たちにとって母国語で話しかけられることは、「私のことを理解しようとしてくれている」という愛情の証なんです。完璧でなくても、その気持ちがとてもうれしいんですね。
私たち中国人女性が心から喜ぶ「魔法の言葉」3選


断言します。私たちが最も喜ぶのは、心を込めて中国語で伝えてくれる愛情表現です。
日本人男性から中国語で話しかけられると、私たちは感動します。なぜなら、私たちのために努力してくれていることが分かるからです。
私が松村と出会った時も、彼が一生懸命中国語で話しかけてくれたことに心を打たれました。発音は完璧ではなかったけれど、その真剣さが伝わってきたのです。
私たちが本当に喜ぶ言葉を3つご紹介します。
「あなたは優しくて、美しくて、教養もある女性です」
これは私たち中国人女性への最上級の誉め言葉です。中国語では「你又温柔又漂亮,还知书达礼」と言います。
- 中国語 – 你又温柔又漂亮,还知书达礼
- 発音 – ニー ヨウ ウェンロウ ヨウ ピャオリャング、ハイジー シュウダリ
- 意味 – あなたは優しくて、美しくて、教養もある女性です
この言葉を日本人男性から言われると、私たちは本当に感動します。中国では女性への最高の褒め言葉とされているからです。
「あなたに一目惚れしました」
恋愛感情を伝える時に効果的なのが、この言葉です。私たちは率直な愛情表現を好むので、遠回しよりもストレートに伝えてくれる方が嬉しいのです。
- 中国語 – 我对你一见钟情
- 発音 – ウォー ドゥイ ニー イージェン ジョングチング
- 意味 – あなたに一目惚れしました
松村も私にこの言葉を使ってくれました。その時の気持ちは今でも忘れられません。
「私と結婚してください」
そして最後は、人生で最も大切なプロポーズの言葉です。私たちは結婚を人生の重大事と考えているので、この言葉には特別な重みがあります。
- 中国語 – 你愿意嫁给我吗?
- 発音 – ニー ユエン イージィア ゲイ ウォー マ?
- 意味 – 私と結婚してください
この言葉に対して「对(ドゥイ)」と答えれば、「はい」という意味になります。人生を変える大切な瞬間です。



私たちにとって、中国語で愛情を表現してくれることは、本当に特別なことなんです。発音が完璧でなくても、その気持ちが何より大切だと思うんですね。きっと素敵な関係を築けると信じています。
中国語で話しかける「最適なタイミング」


言葉を覚えても、使うタイミングが分からなければ意味がありません。私たちが最も喜ぶのは、自然な流れの中で中国語を使ってくれる時です。
初対面では簡単な挨拶から
最初は「ニーハオ(こんにちは)」「シェシェ(ありがとう)」といった基本的な挨拶で十分です。いきなり愛情表現をされても驚いてしまいます。
私たちは日本人男性が中国語で話しかけてくれただけで、「私のことを理解しようとしてくれている」と感じます。完璧でなくても構いません。
- こんにちは – ニーハオ(你好)
- ありがとう – シェシェ(谢谢)
- 愛しています – ウォーアイニー(我爱你)
関係が深まってから愛情表現を
ある程度コミュニケーションが取れるようになってから、先ほどの3つの言葉を使ってください。タイミングを間違えると、逆効果になってしまいます。
松村の場合、私と何度か会話を重ねてから、ゆっくりと中国語で褒め言葉を伝えてくれました。その自然さが私の心を動かしたのです。



日本人男性の皆さんも焦らずに、まずは私たちと仲良くなることから始めていただければと思います。お互いを理解し合えるようになってから、愛情表現をしていただけると、とてもうれしいです。
中国人女性との「距離を縮める」コミュニケーション術


中国語を話すことで得られる効果は想像以上に大きいものです。私たちは中国語で話しかけられると、親近感と愛情を同時に感じます。
「私のために頑張ってくれている」と感じる
日本人男性が中国語を使ってくれると、私たちは「私のために努力してくれている」と感じます。中国人は素直な性格なので、相手の気持ちを素直に受け取るのです。
また、私たちは日本に対して良い印象を持っています。そのため、日本人男性からのアプローチには、最初から好意的な気持ちで接することができます。
完璧さより「真心」が大切
発音が下手でも、文法が間違っていても構いません。大切なのは「私のことを理解したい」という真心です。
松村も最初は発音がおかしくて、時々笑ってしまうこともありました。でも、私のために一生懸命覚えてくれている姿を見て、深い愛情を感じたのです。



私たちは完璧な中国語よりも、真心を込めて話してくれることの方が大切だと思うんです。間違いを恐れずに、積極的にコミュニケーションを取っていただけると、お互いの距離がぐっと縮まりますよ。
中国語学習は本当に必要?私の実体験から


「中国語を勉強するのは大変そう」と思う日本人男性も多いでしょう。結論から言うと、本格的な学習は必要ありません。基本的な言葉だけで十分効果があります。
私たちの多くは日本語が話せる
日本に興味を持っている中国人女性の大半は、ある程度日本語を話すことができます。特に大連やハルビンなど親日地域出身の女性は、日本語が得意な人が多いのです。
私も日本に来る前から日本語を勉強していました。だからこそ、松村が中国語で話しかけてくれた時の感動は格別だったのです。
一緒に生活することで自然に覚える
結婚してからは、毎日の生活の中で自然に言葉を覚えていきます。私と松村も、最初は日本語と中国語を混ぜながら会話していました。
言語学習は「学問」ではなく「習慣」です。愛する人と一緒にいる時間が、最高の学習環境になります。
ただし、私の両親に挨拶する時や、中国を訪問する時には、簡単な中国語ができると喜ばれます。完璧である必要はありませんが、挨拶程度は覚えておくとよいでしょう。



最初から完璧を目指す必要はないんです。お互いを愛し合う気持ちがあれば、言葉の壁なんて自然に乗り越えられると思うんですね。一緒に頑張っていきましょう。
日本人におすすめの中国語学習方法


それでも中国語を学習したい意欲的な男性のために、効果的な学習方法をお伝えします。重要なのは、お金をかけずに継続できる方法を選ぶことです。
NHK語学番組で基礎を固める
私が松村におすすめしたのは、NHKの中国語学習番組でした。週1回30分のテレビ番組と、週6回15分のラジオ番組があります。
テキストも安価で手に入りますし、私が発音を教えてあげることで、夫婦のコミュニケーションも深まりました。
ただし、決まった時間に視聴する必要があるので、忙しい方には向かないかもしれません。
CD付きテキストで自分のペースで学習
時間が不規則な方には、CD付きのテキストがおすすめです。書店で実際に中身を確認してから購入しましょう。
- CD付きの本を選ぶ – 発音を正しく覚えるために音声は必須
- 実際に内容を確認する – 書店で中身を見てから購入する
- 目的を明確にする – 挨拶レベルか本格的な会話レベルかを決める
語学は短期集中よりも、毎日10分でも継続することが重要です。私たちとの会話をイメージしながら勉強すると、モチベーションも維持できるでしょう。



語学学習にそれほどお金はかからないんですよ。NHKのテキストもCDも手頃な価格ですし、継続する気持ちがあれば必ず身につくと思います。私たちも一緒に勉強のお手伝いができると嬉しいです。
日本人が知っておくべき中国語の特徴


中国語学習を始める前に、言語の特徴を知っておくと効率的です。実は日本人にとって、中国語は最も習得しやすい外国語なのです。
文法は英語と似ている
中国語の語順は英語と同じく、「主語+動詞」の順番です。英語の文法が理解できる日本人なら、中国語の構造も理解しやすいでしょう。
漢字が使われている
中国語は全て漢字で表記されます。簡体字という簡略化された文字が使われますが、日本人なら意味を推測できることが多いのです。
- 文法のメリット – 英語と同じ語順なので理解しやすい
- 文字のメリット – 漢字なので意味を推測できる
- 学習のメリット – 日本人には最も習得しやすい外国語
松村も「漢字が分かるから、中国語の新聞を読むとなんとなく内容が分かる」と言っていました。日本人には大きなアドバンテージがあるのです。
発音は少し難しいけれど大丈夫
唯一難しいのは発音です。中国語には4つの基本声調があり、音の高低で意味が変わります。
でも心配いりません。私と松村のように、お互いを愛し合っていれば、発音の問題は自然に解決されます。愛情があれば、完璧でない発音でも心は通じるのです。



日本人の皆さんは中国語学習において、すでに大きなアドバンテージをお持ちなんです。発音も一緒に生活していれば自然に身についてきますから、あまり難しく考えずに始めていただければと思います。
中国人が喜ぶ言葉のまとめ


最後に、私たち中国人女性に中国語で話しかける時の心構えをお伝えします。
今回ご紹介した3つの言葉を覚えて、順番に使っていけば、きっと素敵な関係を築けるでしょう。でも、それ以上に大切なことがあります。
それは「私たちを理解しようとする気持ち」です。言葉は手段に過ぎません。本当に大切なのは、私たちの文化や価値観を尊重し、受け入れてくれる心なのです。
松村は年上で経済的にも豊かではありませんでした。でも、私の話を真剣に聞いてくれて、私の気持ちを理解しようと努力してくれました。中国語を覚えてくれたのも、その表れだったのです。
- 真心を込めて話す – 完璧でなくても気持ちが大切
- 相手のペースに合わせる – 急がずゆっくりと関係を築く
- 文化を尊重する – 私たちの価値観を理解しようとする
- 継続的な努力 – 一度覚えて終わりではなく続ける
中国人女性との国際結婚を真剣に考えている日本人男性の皆さん。私たちは決して高いハードルを設けているわけではありません。ただ、真剣に私たちと向き合ってくれる男性を求めているだけです。
今回ご紹介した言葉を使って、素敵な出会いを見つけてください。きっと運命の人に巡り会えるはずです。



私たち中国人女性は、真心を込めて接してくれる男性には、全力で愛情をお返ししたいと思っています。言葉の壁なんて、お互いを思いやる気持ちがあれば必ず乗り越えられます。素敵な国際結婚ができることを、心から願っています。