【外務省】新型コロナウイルス感染症に関する緊急情報 >
Twitterはこちらメディア取材のご依頼

独身証明書

独身証明書

Certificate

独身証明書取得までの流れ

下記の4つの書類を本籍のある本籍がある自治体(市役所・町村役場)へ郵送してください。

  • 書類1
    本人確認書類(運転免許証やマイナンバーカード等)のコピー
    運転免許証やマイナンバーカードなど、公的書類かつ写真・現住所が確認できる身分証明書が良いでしょう。
  • 書類2
    独身証明書の発行手数料(定額小為替)
    郵便局で購入できます。一般的には、150〜400円程度です。手数料は役所によって異なるので、あらかじめ問い合わせして確認してください。
  • 書類3
    返信用封筒(切手も貼ってください)
    切手を貼り、氏名・現住所を記載した封筒を同封します。
  • 書類4
    独身証明申請書の作成
    以下の「独身証明申請書の作成」から取得いただき、捺印したものを本籍がある自治体(市役所・町村役場)へ郵送しましょう。

※書類の郵送先はこちらから検索できます。

独身証明申請書の作成

下記のフォームに必要事項を入力いただくと独身証明申請書がメールアドレスに転送されます。

冒頭でも述べましたが、上記の4つの書類を本籍のある本籍がある自治体(市役所・町村役場)へ郵送すると、1週間ほどで独身証明書が送られてきます。

独身証明書とは別名「結婚情報サービス・結婚相談業者提出用証明書」といい、民法「重婚の禁止」に違反しないための公的書類です。
会員のみなさまが安心して活動いただくために入会時に必ずご提出いただいております。

国際結婚活動をはじめる前に無料相談

コクサイコンでは法律を厳守し安心できる国際結婚活動を提供しています。

\わからないことを気軽に相談!/

中国人女性との国際結婚なら国際結婚相談所のコクサイコン
翻訳 »